子どもの可能性は無限大 Kids-Infinity

実戦空手己道 平成館は福岡県大牟田市でお勧め子ども向け空手の習い事です

実戦空手己道 平成館

口コミ

スクールサムネイル

概要

大牟田市の空手道場「平成館」です。大牟田市近辺唯一のクラス別指導なので、小さいお子さんでもしっかり稽古できます。世界大会準優勝の現役トップクラスの選手が指導いたします。ボランティア活動を積極的に行い、心身共に強くなることを目的としています。
スクール画像

ジャンル

所在地・活動場所

福岡県大牟田市 福岡県大牟田市唐船102‐3

公式サイト

料金

【月謝】
 親子、兄弟の場合は二人目から-1,000円
​幼年クラス    週1コース 月2,000円+税
        週2,3回コース 月3,000円+税
​小学生クラス   週1コース 月3,000円+税
       週2,3回コース 月5,000円+税
​一般クラス    週1コース 月3,000円+税
       週2,3回コース 月5,000円+税
例)小学生兄弟2人で週1回コースの場合 
  3,000円+3,000円-1,000円=月5,000円+税
小学生兄弟2人が週2,3回コースで保護者1名が週1回コースの場合
  5,000+5,000+3,000-2,000=月11,000円+税

【入門費関係】
​入門費:5,000円 
家族、兄弟がいる場合は二人目は半額、三人目からは免除となります。
​道着:子供用 8,000円
   大人用 10,000円 
    刺繍入り、ワッペン付き。
​入門にかかる費用(一人の場合)
 子供:17,950円+初月の月謝
内訳:入門費(5,000円)+道着(8,000円)+道場Tシャツ(2,000円)+拳サポーター(1,500円)
​   +スポーツ保険料(1,450円(年によって若干変動する場合があります))

  大人:21,300円+初月の月謝
内訳:入門費(5,000円)+道着(10,000円)+道場Tシャツ(3,000円)+拳サポーター(1,500円)
   +スポーツ保険料(1,800円前後(年によって若干変動する場合があります)

※子供も大人も組手の稽古を行うレベルになると、防具の購入が必要になります。
​ 二人目以降の入門費につきましては、上記の家族割が適用されます。

スケジュール

月曜日:大牟田市立手鎌小学校体育館
   幼年クラス  17:00~18:00
   小学生クラス 18:00~19:30
大牟田市立甘木中学校武道場
   一般クラス  19:40~21:30
 
水曜日:大牟田市立第二体育館剣道場
​※第三週目は場所の都合により、休みになります
   幼年クラス 17:00~18:00
  小学生クラス 18:00~19:30
   一般クラス 19:30~20:50 

土曜日:大牟田市立第二体育館柔道場
    幼児クラス:15:45~16:45
   小学生クラス:16:45~18:15

   大牟田市立甘木中学校武道場
​   強化コース 19:00~21:00

対象

4歳~

スクール紹介

平成館は2006年に青少年の健全育成・空手を通しての地域貢献を目的として設立した大牟田市を拠点として活動する空手道場です。

 平成館では礼儀作法を重視し、空手を通して人の痛みが分かる心優しく、また自分に負けない強い精神を育てることを目標に日々稽古を行っています。

 設立以来、さまざまな大会で入賞者を多く輩出しました。師範代は、2018年10月の国際大会で優勝し、2019年にはクエートで行われた世界大会で準優勝の成績を残しました。また、2020年9月にオーストラリアで開催されるの世界大会へ出場予定です。

​ 平成館では、空手だけではなく、ゴミ拾いや福祉施設の慰問など地域のボランティアも積極的に行い心身共に強くなるように指導してます。

 また、毎年4月には「平成館 絆 全九州空手道交流大会」を主宰し、大会の協賛金や参加費で車椅子の寄付や東日本大震災の被災地訪問なども行っています。


【幼年・小学1.2年生初級クラス】
​月曜・水曜 17:00~18:00
   土曜 15:45~16:45
 幼年クラスは、大きな声であいさつをすることや脱いだ服を畳むなどの基本的な礼節ができることに重点をおいて指導いたします。また集中して、人の話を聞くことや静かに待つことなどご家庭でなかなか教えられないことも指導します。

 長期的には、バランス感覚や柔軟性など基本的な運動能力や心肺機能の向上ができます。

 長年の経験に基づく稽古内容で幼児でも退屈せずに、楽しく稽古できます。

​ 幼児体育指導者検定の資格取得者が指導いたします。 

【小学生クラス】
月曜・水曜 18:00~19:30
​   土曜 16:45~18:15
 小学生クラスは幼年クラス同様、大きな声であいさつをすることや脱いだ服を畳むなどの基本的な礼節ができることに重点をおいて指導いたします。

また、集中して人の話を聞くことや静かに待つことんどご家庭で教育することが難しいとこも熱心に指導いたします。

 高学年になると、みんなの前で号令をかけたり、下級生をまとめたりするなどの先輩としての役割を与えて、リーダーシップのとれるようにします。

​ 体力や運動神経に自信のないお子様でも、運動能力に合わせて指導いたいします。

【一般クラス】月曜 19:45~21:15
​       水曜 19:30~20:50
 一般クラスでは、体力の向上、ストレス発散をメインで行っています。

​ 試合に参加したいという方には、スパーリングや体力トレーニングなども行います。

 体力や運動神経に自信がない方でも、体力に合わせて稽古ができます。​

【強化クラス】土曜 19:00~21:00
​(大人21:30まで)
 強化クラスでは大会の上位入賞を目指し、より実践向けの稽古を行います。

 参加するためには指導員の許可が必要となります。やる気や基本動作の習得度で判断します。

 普段より厳しい稽古を行い、高度な技術の習得やスタミナ・筋力強化などとてもハードな内容ですが、この稽古を耐え抜くことで、より精神面が鍛えられます。

​ また、このクラスのみ大人と子供が合同で稽古いたします。

お問い合わせ

更新日

2020/01/29

アクセス

SNSシェアする

リンク切れや掲載内容の不備の報告はこちらよりお願いします

類似した良く見られている習い事

福岡県大牟田市の「空手」

全日本空手道連盟和道会 筑水塾

福岡県大牟田市 空手

幼児から高齢者まで、健康にために、あるいは段・級位や審判員、指導者などの資格を取得するために、または競技会に出場するためなど、それぞれの目標に向かって稽古に励んでいます。

少林寺流空手道錬心舘 大牟田地区吉野支部道場

福岡県大牟田市 空手

少年の部では幼稚園児から中学生まで基本の型等を練習しています。空手を通して健康に役立て、礼儀等を学んでいます。

新極真会 大牟田道場

福岡県大牟田市 空手

NPO法人全世界空手道連盟新極真会佐賀筑後支部少年部は、そろっていつも仲良く楽しく元気いっぱいに楠師範の“優しさあり”“厳しさあり”の指導の中、一生懸命稽古に励んでいます。

極真空手道連盟 極真館 福岡県南支部

福岡県大牟田市 空手

年齢、性別、またスポーツ経験に関係なく道場生を募集しています。

福岡県大牟田市の「空手」一覧

福岡県大牟田市の「幼児」

ドラキッズ イオンモール大牟田教室

福岡県大牟田市 幼児

7つの分野の活動を通して興味・関心を深めていくことで、お子さまの可能性をぐんぐん広げていきます。

七田チャイルドアカデミー 大牟田教室

福岡県大牟田市 幼児

七田式の英才教育・知育子どもの夢を叶えるための幼児教育で感性を磨き、夢を実現する力を育てます。

福岡県大牟田市の「幼児」一覧

最近見たスクール

学研 水口教室

幼児さんから小6まで勉強できます。科目は算数・国語・小学英語です。

明光義塾 水海道教室

個別指導による自立学習を通じて、創造力豊かで自立心に富んだ生徒を育てます。

みんなの印象・イメージ

子ども向け習い事「空手」を始める時に皆さんがお持ちの印象・イメージを集計した結果です。 習い事「空手」探しの参考にしてください。

みんなの印象・イメージを見る

疑問・悩み「なんでも相談」

子どもの習い事についての疑問・悩みは一人で考え込むより、皆さんに聞いてヒントを貰いましょう。

質問を投稿する

よく見られている空手の質問

空手の記事